![]() |
こちらも2018年6月発売のADD-ON 6588 Three Dwarf Fighters。3人のドワーフ戦士のセット、個人的にはかなり気に入っています。
|
![]() |
主役(?)はこのグラディエーター調のドワーフ戦士。胴部のラメラーアーマー(Lamellar armour)、腰のベルトはローマシリーズからの流用だと思います。
|
![]() |
ハンマー以外の武器を持っていない漢っぷりもカッコ良い!
|
![]() |
コチラはバイキングっぽさも漂うドワーフ戦士。胴体が単色パープル(プリント無し)というのも今では珍しい仕様で新鮮です。ベルトのバックルにはドワーフの紋章付き、カッコ良い。 長いヒゲはドワーフ用の新規なのかな?パイレーツ系との互換性もあるし、バイキングシリーズが復活しても使われそうですね、一連の長いヒゲ。 |
![]() |
↑お馴染みフック付きのマント着用です。背負っている武器は最近の騎士シリーズで見かけるコトの多いファンタジー調のバトルアックス。
|
![]() |
騎士シリーズ自体がファンタジー系になっているコトに少し違和感もありつつ(ドワーフもカテゴリーは騎士シリーズ)、ドワーフが使っているぶんにはサマになって見えますね、水晶のバトルアックス。 盾はバイキングシリーズの流用かと思いましたが、このアドオン固有のプリント。黒い角のノルマンヘルム(Norman Helm)も珍しく、これまた良い感じのファンタジー感を醸し出しています。 そして三人目はドワーフシリーズ紅一点、軽装なドワーフ女子! |
![]() |
巨大な変形シールドもファンタジー的になってしまった騎士シリーズの象徴的アイテムですが、ドワーフであれば何となく納得。
|
![]() |
手にしている小型のクロスボゥはドワーフ用の新アイテム、滑車らしき部分があったり、小さくても細かい出来でコチラはお気に入り。グリーンにシルバーのスケイルアーマーはちょっとエルフっぽい印象もありつつ、まあ可愛いから良いか。(そばかすがヒゲの剃り跡だったらコワイけど:) そんなドワーフ戦士三人組、王様の兵隊とは一線を画す英雄、冒険者っぽいイメージも気に入っています。 |
![]() |
ドワーフ王の命を帯び、いざ冒険旅行へ!(旅行!?) せっかくなので、 |
![]() |
旅の仲間のドワーフを増やしてみました。(FI?URESの組み替えです)
|
![]() 6587:Dwarf King |
![]() 6593:Giant Troll |